PiCLS (「Committee on Promoting Collaboration in Life Sciences」=生命科学連携推進協議会)の理念を象徴するこのロゴは、生命科学分野における「革新(Innovation)」と「協力(Collaboration)」の精神を視覚的に表現しています。
ロゴに描かれた4 色のパズルピースは、各プラットフォームの連携を象徴しており、生命科学研究の推進や研究者間の協力促進という協議会の使命を反映しています。
さらに、「PiCLS」という名称は、国際的にも親しみやすい響きを意識して名付けられました。
この名称は、日本の生命科学研究の新たな発展に向けた挑戦を支える、力強いメッセージを発信しています。
制定:2025年3月5日
【イベントお知らせ】📣市民公開シンポジウム「最新の脳科学と現代社会ー解明されていく脳の仕組みー」を開催いたします。
— 生命科学連携推進協議会 (@platform_imsut) October 9, 2025
《日時》11/1(土) 13時~16時15分 (オンライン)
《参加登録》10/29 正午まで
✅詳細はこちらhttps://t.co/9oQDiXLfsP
是非ご参加ください! pic.twitter.com/4OUTyaZXp9